Mobile Edition
By Blogger Touch

2010年12月8日水曜日

iPhoneアプリ::駅.Locky

唯一無二の時刻表アプリ

普通、電車の時間を調べるときの手順って次のようになると思います。

1.乗り換え案内のサイトにアクセス。
2.乗る駅と降りる駅を入力。
3.出発or到着時刻を入力。
4.検索結果を確認。

事前に旅行の計画を立ててるときなんかはそれでも良いですが、
これからすぐ出かけるときや駅に向かってる途中なんかで次の電車の時間だけが知りたいとき、あると思います。

そういうときに超絶便利なのが駅.Lockyなのです。


このアプリは、指定した駅の指定した方向の電車が直近でいつ到着するかカウントダウンしてくれます。

しかも、GPSで最寄りの駅を自動的に選択してくれますし、方向も自分がよく利用する方向を記憶させることができます。
(最初の一回は時刻表をダウンロードする必要があります。)






すぐに知りたい情報が出るのが便利

駅.Lockyを起動するとすぐに最寄駅の次の電車の時間が表示されるので、

「あと10分あるからゆっくり行こう」とか、

「3分後に急行が来るからちょっと急いでそれに乗ろう」とか、

素早く判断ができるのです。


直近の電車だけでなく、一本後、二本後と先の電車の時間も見れます。

「普通」「快速」などの情報も表示されるので、

「次の電車は快速だからその次に来る普通に乗ろう。あと7分か。」

とか、一発で分かってしまうわけです。


毎日使うわけではないですが、自分の中では無くてはならないアプリになってます。

無料アプリですし、入れておいて全く損の無いアプリですよ。
このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

2010年11月27日土曜日

マンガ無料配信始まる

電子書籍の新たな一歩
11月26日、Jコミという電子書籍サービスが始まりました。
なんと、マンガがPDFで無料配信されます。
「ラブひな」や「ネギま」で有名な漫画家の赤松先生が立ち上げたこのサービス。
PDFに入れた広告から広告料が漫画家に入ることで漫画家も読者もハッピーになれる仕組みということで始められたそうです。

Jコミ

まずはこのビジネスモデルがうまくいくかどうかのテストのため、赤松先生のラブひなが無料配信されています。
このテストでどれだけマンガがダウンロードされるか、広告がクリックされるかを調べて今後の継続を決めるそうです。

なにはともあれ、読者としては無料でマンガが読めることに感謝します。
成功するといいですね!


試してみる
早速、ラブひなをダウンロードしてみました。
PDFは高解像度版と軽量版が用意されています。
iPhoneで読むことをかんがえて軽量版をダウンロードしました。
1冊20MB程度です。

iPhoneにはiTnunesから転送し、ComicGlassで閲覧しました。
本棚表示にすると表紙がならんで楽しい。


動作は軽く、サクサク読み進められます。
ただ、iPhoneだとやはり画面が小さい。横画面にしてまあまあ読めるくらい。
特にラブひな、セリフで小さいフォントが多用されるのでかなり読みにくい。
というか読めないので小さい文字は読みとばしてます。
一度は読んだことありますし、
細かい所は無視して懐かしさを感じながら流し読みしてる感じです。

ちなみにマンガでなく、文章主体の書籍ならiPhoneでもかなり読みやすいです。
すでにもしドラを購入して読んでる途中です。

もしドラ・・・もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら


マンガを読むならiPad?
しかしマンガを読むならiPadが欲しくなります。
iPadなら画面が大きいので小さい字も読めます・・・ていうか単行本より大きく表示されるんじゃないですか?

iPadといえば、ソフトバンクが割引額を増やしたので16GBモデルなら本体実質0円で買えるみたいですね。
ソフトバンクモバイル、3GモデルのiPadを実質0円から購入できる「iPad for everybody」を開始へ (GIGAZINE)

このタイミングでこんなことされたらiPad欲しくなってまうやろー!


もしiPad手に入れてマンガ読み始めたら、次は持ってるマンガ本もPDF化したくなりそうで怖いです。
自炊って流行ってますしねー。
本を送れば電子書籍化してくれるサービスもありますし。
BOOKSCAN


こんなこと書いてたら本当にiPad欲しくなってきた。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

2010年11月25日木曜日

iPhoneアプリ::iPicasso

PicasaをiPhoneで便利に使うなら
iPicasso - Picasaウェブアルバム マネージャー 1.3.7 for iPhoneApp
カテゴリ: 写真 価格: ¥350
更新: 2010/11/08

オンラインアルバムと言えばPicasaかFlickrですよね。
僕はPicasaを利用しています。
無料だと1GBしか使えなくて、そろそろ容量が限界に近づいていますが・・

iPicassoとは
iPicassoは、iPhoneからPicasaの写真を管理できるアプリです。

iPhoneのsafariからのアクセスだと写真の閲覧とコメント、メール送信くらいしかできませんが、iPicassoならPCでできることが全て行えます。
・写真・動画の閲覧
・iPhoneからの写真をアップロード、アルバム作成(公開範囲も設定可能)
・アルバムのプロパティの編集(タイトルや説明の変更)
・写真の入れ替え・削除、アルバムの削除
・Picasaの写真をiPhoneに保存
・写真のメール送信
・アルバムのリンクをメールで送信(アルバムが限定公開の場合、暗号URLになる)

また、写真はiPhone内にキャッシュできるので一度見た画像は次から待たされることなく表示できます。
キャッシュはアルバムごとにON/OFFできて、
サイズもオリジナルから最小512pxまで7段階の設定ができたりと気がきいてます。

↓アルバム一覧画面

↓アルバムの中の写真一覧


アップロード時の注意
iPicassoで写真をアップロードするとき、その場で写真を撮るかカメラロールから選ぶかを選択できます。
設定で位置情報をONにしていると、その場で写真を撮ったときにジオタグをつけてアップしてくれます。
しかし、カメラロールからアップすると元々ジオタグ付きの画像であってもジオタグなしの状態でアップされてしまいます。
これは写真のジオタグを重視する自分としてはマイナスポイント。
まぁ、このアプリで写真をアップロードするつもりは無いので全然気にしてません。

まとめ
オンラインアルバムの利点は、見るデバイスを選ばないことですね。
デジカメで撮った写真はとにかくPicasaにあげておけば、PCでもiPhoneでも見られるのが便利です。
iPhoneで見る場合は通常は通信速度に左右されてしまいますが、iPicassoなら写真がキャッシュできてストレスなく見ることができます。
3G環境下や圏外でもサクサク写真が見られる、この1点に350円払ったと言っても過言ではないのです。

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

2010年11月23日火曜日

iPhoneアプリ::TweetMe

ポップアップが便利なTwitterアプリ
TweetMe 0.9.13(iOS 4.0 テスト済み) for iPhoneApp
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 価格: 無料
更新: 2010/10/30

iPhoneを持つようになってからTwitterの利用頻度も上がりました。
やはり、アプリの使い勝手がいいからでしょう。

TweetMeというアプリを使っています。

このアプリが使いやすいと思うのは、TL上のツイートやアイコンをタップすると出てくるポップアップです。
リプライやRT、お気に入りなどのボタンが並んでいて次のアクションに移りやすいので便利です。
また、ツイートとアイコンではタップしたときのポップアップの内容が違い、
ツイートをタップするとそのツイートに関するアクション(リプライやRTなど)のボタン、
アイコンをタップするとその人に関するアクション(フォローやリスト追加など)のボタンが出てくるのもよくできています。

↓アイコンをタップしたときのポップアップ

↓ツイートをタップしたときのポップアップ

Instapaper、Read It Laterへリンクを送れる以外にも、Evernoteへもツイートを保存できます。
自分は使ってませんがATOK Padの連携もあります。

恐らくTweetMeだけのユニークな機能として音声入力があります。
普段は全く使ってませんが・・・認識精度はかなり高いです。漢字変換も優秀。
キーボードでの入力の代わりにしても問題ないと思えるレベルです。


と、長所をあげていきましたが、Twitterのアプリって相当な数あるので、
どれが一番いいとか、なかなか言えないと思います。
好みや慣れの問題もあるので、結局は一番長く使ってるアプリに落ち着いちゃうんでしょうね。

TweetMeは、比較的頻繁にアップデートが行われるので、これからもっと便利になることを期待してます。




このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

2010年11月22日月曜日

iPhoneアプリ::foursquare

位置情報サービスの代表格 foursquare
foursquare 2.1.1 for iPhoneApp
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 価格: 無料
更新: 2010/10/22

foursquareは、ユーザーが今いる場所を記録しフレンドに公開できるWEBサービスです。
iPhoneで専用アプリが無料であります。

簡単に使い方を説明すると、
iPhoneのGPS機能を使って今いる場所周辺の店、建物がリストアップされます。
今自分がいる場所を選んで「check-in」すると、フレンドにも通知されます。
また、他の人よりチェックイン回数が多ければ、その場所のMayer(市長)に認定されたり、特定の条件を満たすことでバッジがもらえるなど、ゲーム的な要素もあります。

これから始めてみたい人への解説は以下のサイトが超絶詳しいです。
5分でわかる foursquare の始め方

wezaa流foursquareの使い方
さて、ここからが自分なりの使い方。

始めに断言しますが、foursquareを100%使いこなしているわけではありません。
フレンドもいませんし、バッジも積極的には取ろうとしてません。

じゃあ何に使っているかというと、

自分がいつどこに行ったのかをあとから思い出すための記録として使っています。
foursquareのチェックイン履歴は、RSS、kml(地図)、ics(カレンダー)で出力できます。
これをgoogleマップ、googleカレンダーで表示させられるのです。
googleマップではkmlのurlをコピペするだけで、今まで行った場所が地図にずらっとピンが立ち並びます。
googleカレンダーではicsを照会カレンダーとして登録すると、チェックインした日に場所が表示されます。

↓このようにピンが立ちます。

また、iPhoneのマップアプリでも行った場所にピンを立てて眺めることができます。

連絡先を新規作成して、住所にfoursquareのkmlを入力してやると
マップアプリから連絡先を呼び出せるので便利です。


↓iPhoneでもチェックイン履歴をマップで!


カレンダーもgoogleカレンダーと同期できるので、履歴を見ることができます。
特にマップで行った場所にピンが立つのを眺めるのが楽しい。
もっとピンを立てたくていろんな場所に行きたくなったり。


あのとき旅行先で行ったあのお店は何てとこだっけ?なんてことありませんか?
foursquareの履歴をみれば場所がわかるので忘れていても大丈夫です。

慣れるまではチェックインするのを忘れがちですが、
最初は通勤のたびに家と会社の最寄駅でチェックインしたりして、体に覚えさせました。
今は、近所だろうがどこかに行く度に必ずチェックインしてます。

foursquare 2.1.1 for iPhoneApp
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 価格: 無料
更新: 2010/10/22


このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

2010年11月21日日曜日

宇多田ヒカルのPVをいつでもどこでも楽しむ方法

わっしょいぼんじゅーる!

Youtubeの宇多田ヒカル公式チャンネルでPV全曲が公開されていますが、
iPhoneからでも見れるようになったそうです。

せっかく外へ持ち運べるiPhoneで見れるわけですから、
動画もサクッと呼び出せるようにしたい。
そこで公式チャンネルをiPhoneに登録して、見たいPVがすぐ見れるようにしてみました。
自分でやってみたやり方は以下のとおりです。

iPhoneの標準アプリ「Youtube」で”hikki”と検索。
検索結果で投稿者が”hikki”となっている動画の右矢印をタップ。

 もう一度右矢印をタップ。

 「ほかの動画」をタップ。

 一覧の一番下にある「”hikki”を登録」をタップ。

 右下の「その他」ボタンをタップし、「登録」を選択。

 ”hikki”が登録されているのでタップ。

 PVがずらーっと!

 これで「Youtube」→「その他」→「登録」→「hikki」でPV一覧を呼び出すことができます!
わっしょい!

.
このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

2010年11月20日土曜日

デジモノ紹介::iPhone

iPhone

まずはこいつについて語らねばなるまい。


8月にiPhone4を購入して以来、毎日飽きることなくいじり倒しています。
アプリもたくさん入れたし、iPhoneと連携してるWEBサービスもいくつか利用しています。
webの閲覧も快適になって、情報をたくさん集めるようになりました。
Twitterも以前よりたくさんつぶやくようになりました。
ライフログを残すようになりました。

iPhoneで、いろんなことが変わりました。


iPhoneというハードウェア
まず、画面が美しい。
解像度が高く、写真にしても動画にしてもWEBにしても滑らかでキレイな表示。

そしてタッチの反応の良さ。
タップ・スワイプ・ピンチ、どれをとっても思ったとおりに反応してくれる。
スムーズでひっかかりのない反応速度・描写速度なのでストレスが溜まらない。
使っているうちにそれが当たり前になってしまうけど、これってスゴイこと。

デザインは、シンプルで美しい。
両面ガラス貼りで光沢があって素晴らしいけど、割れるのが怖くてケースに入れてる。
本当ならケースもフィルムもなしで使いたいけど、そんな怖いことができないのが悔しい。
ただ、iPhoneはケースも豊富だし見た目を他人と差別化できるのはいい。
今使ってるオレンジのケースは結構気に入ってる。


TUNEWEAR iPhone4用ソフトケース SOFTSHELL for iPhone 4 オレンジ TUN-PH-000045

iPhoneをとりまくWEBサービス
別にiPhoneのためだけのものではないけど、
個人的にiPhoneとは切り離せないものだと思っているもの。
・foursquare
・Evernote
・Twitter
・Googleリーダー
・Instapaper
・Dropbox

iPhoneにいくら何万ものアプリがあるっていっても、
これらWEBサービスがなかったらすぐに飽きてたに違いない。
上に挙げたものはおおざっぱにまとめると「情報の蓄積場所」なのです。
そこにアクセスして情報を取り出したり、こちらから放り込んだりするためのデバイスとして最適なのがiPhoneです。

片手に収まるこのiPhoneで、膨大なデジタルデータを閲覧・入力・管理できるのがすごく便利で、iPhoneの魅力の本質はこういうWEBサービスとの連携だと思う。

実は、こういったWEBサービスはiPhoneを使い始めてから存在を知りました。
買う前は単に通勤時のWEB閲覧が便利になるだろうくらいに思っていましたが、
こんな広く深い世界が広がっているとは思いもしなかった。
そりゃ、iPhoneの機能ではないですからね。
iPhone持っててもEvernote使わない人はたくさんいるし、知ってすらいない人もいるでしょう。
自分は、出会えてよかったです。

上に挙げたWEBサービスは、iPhoneで専用アプリもあるので、追い追い個別に記事を書きたいと思っています。


そんなわけでiPhone、もう手放せません。
これからもっと便利で楽しいアプリやサービスが登場することを期待してます!

.
このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク